2023 年の振り返り

created_at: 2023-12-30
updated_at: 2024-01-01
編集履歴

仕事

2022 年 10 月に今の会社に入社したので、2023 年は入社して ほぼ 1 年目と言っていいだろう。

昨年末から 今年の 3 月頃までは今まで触ってこなかった技術スタックに戸惑いながらも、それなりにうまくこなせて順調に立ち上がれた感じがしていた。
Nuxt と Go で機能開発をしたり、問い合わせの調査でレガシーシステムのコードリーディングをしたり、見様見真似で EKS の設定をして CI/CD を整えたりなど、一定の動きはできていたと思う。

しかし、入社してしばらく経ってからは思ったように既存システムの理解が深まらずに入社直後と比べると勢いが落ちてしまったと自覚している。これは扱っているドメインがそもそも難しかったり、長い歴史を持っているサービスがゆえの複雑性だったりにうまく対処できずに、「なぜ自分はこんなに覚えが悪いのか」と思い悩む悪いループに入ってしまったように思える。
ただ最近は尊敬する同僚と 1on1 で話したり、焦らずに腰を据えてじっくりコードを読むことで徐々に理解が進んでポジティブに取り組むことができている。
また、20 年弱続いているサービスの主要部分を Nuxt, Go といったモダンな技術スタックで開発できたり、もともと自分がユーザーでファンだったサービスに携われていることは改めて幸せなことだと感じている。
来年はしっかり成果を出して、社内で認められるような存在になりたい。

プログラミング

AtCoder

全然自慢できるようなことではないが AtCoder で茶色になれたのは個人的にとても嬉しかった。

AtCoder の精進を通して、基礎的なアルゴリズムを理解できたのと、仕事や何かを作る以外にプログラミングする習慣がついたのがよかった。

Go

Go を仕事で書くようになってだいぶ手に馴染んで来たのもよかった。 TypeScript をずっと書いてきた身からすると、Union など型の表現ができないのが不満ではあるが、エラー処理やシンプルで迷うことが少ない文法など、書いていてとてもしっくりくる言語だと感じる。特に goroutine で並行処理を書くのが楽しい。
Go 関連の勉強で

などを読んだ。Go の勉強を通して、アプリケーションより下のレイヤーの勉強ができている感じがする。

を積んでいるので、来年読み切りたい。

読書

会社の書籍購入補助で技術書を読む習慣がついたのもよかった。月一万円まで購入でき、しかも私物とすることができるので本当にありがたい。
基本的には電子書籍で購入している。iPad mini を使っており、 PDF の場合は BookFusion にアップロードして、PDF がない場合は Kindle で読んでいる。 暇な時間は技術書を読むというのを当たり前にすることができた。

プライベート

結婚式をした。やる前はとても緊張していて不安でいっぱいだったのだが、終わってみるとやって本当によかったと思っている。 久しぶりの友人と会えたり、家族をはじめ参加してくださった皆さんに喜んで頂いたようで何よりだった。

大学時代の友達が転職で地方から東京に帰ってきて頻繁に遊ぶようになった。 ふと思い立って翌週に沖縄に行ったり、美味しいご飯だけを目的に名古屋に行ったり、大学時代には経済的にできないような遊びをするのがとても楽しい。

また会社の同僚とも休日にボードゲームや BBQ をしたりして遊ぶようになったのもとてもよかった。
今までの会社では土日に集まって遊ぶみたいなことは少なかったので新鮮でとても楽しく、仕事にも良い影響を与えている。

仕事柄、旅行をするのが以前に増して好きになった。今年泊まった宿について以下にまとめている。
2023 年泊まった宿

2022 年から始めたマラソンは 2 回レースに出たが目標だったサブ 4 は達成できなかった。走る習慣自体も、以前は月 100km 以上走っていたが最近はほとんど達成できていないのでやばい。
来年は 4 月に長野マラソンに出走予定なのでそこまで継続してトレーニングしていきたい。

来年の目標

  • 勉強したことをアウトプットする
    • 誰の役にもたたないような情報でも、アウトプットすることで自分の理解が深まる
  • OSS コントリビュート
  • AtCoder 継続
    • 会社の競プロ部で脱落しない
    • Rust でコンテストに出る
    • 緑色になる
  • フルマラソンサブ 4